- 知財をメジャーにするサイト -

パテナビ

株式会社東芝

東芝の歩みは私たちの歩みとともに

 

東芝の発明は私たちの生活を劇的に変化させてきた。

どの世代の人も東芝の製品を必ず目にしているはずだ。

炊飯器やテレビ。わずか数十年の間に驚くべき進歩を遂げた。これらの進歩に比例して、私たちのライフステージも一足飛びに飛躍していった。

昭和53年(1978年)に発売された世界初の日本語ワープロ「JW-10 モデル2」 当時の価格で6,300,000円と高額だった。

そして現代。 こちらは「仮想試着システム」 今や、実店舗に行く前にコーディネートが可能な時代となった。

コミュニケーションロボット「地平アイこ」 「からくり儀右衛門」と呼ばれた創業者『田中久重』氏から連綿と続く発明家の精神は、これからも脈々と受け継がれ、夢を形にしてくれるだろう。

フリーペーパーPATENAVI 7月号

次のページへ

Please reload

トップ > フリーペーパーPATENAVI > 7月号目次

- 知財をメジャーにするメディア -

パテナビメディア

パテナビメディア

  • パテナビ

  • 就職 転職相談

  • 求人広告を掲載する

  • パテナビメディア

  • 更に

    パテナビ

    経済産業省
    特許庁
    • Wix Facebook page
    • YouTube Social  Icon
    • Wix Google+ page

    知財NEWS

    知的財産なんでも相談窓口

    メディア戦略のご提案

    各種写真撮影サービス

    広告掲載について

    知財の求人情報

    転職・就職相談

    求人広告を掲載する

    パテナビメディア

    知財CM

    公式YouTubeチャンネル

    フリーペーパーPATENAVI

    特許ガールチャンネル

    特許ガールブログ

    当サイトについて

    お問い合わせ

    webmaster@patenavi.net

     

    運営:株式会社パテナビ

    〒105-0004

    東京都港区新橋五丁目24番5号-202

    ※パテナビ(標準文字)はパテナビの登録商標です。

    ※当サイト内に掲載されている情報、デザイン、レイアウト、ロゴマーク、キャラクター、商標等に関して弊社または弊社がその利用を認めた権利者が、著作権等の知的財産権、使用権その他の権利を有しています。権利者の許可無く、複製、転用等されることの無いようお願い申し上げます。